
INTERVEW
送出技術部と制作技術部
マルチに活躍しています!
2022年度入社
送出技術部報道技術
担当業務
ニュースセンター 照明・カメラ卓業務
制作スタジオ 照明フロア業務
Q1. | 現在携わっている業務を教えてください |
ニュースセンター、BSNC内での照明業務を担当しています。 NHKで放送されている殆どのニュース番組に携わっています。 |
Q2. | ネオテックを志望した理由やきっかけは何ですか? |
元々、大学で舞台照明を学んでいましたが、テレビ照明の授業でこの業界に興味を持ったことがきっかけです。テレビ照明ができる会社を探している中で、進路指導を行ってくださった先生からネオテックを紹介していただきました。 |
Q3. | ニュースセンターは報道の最前線に在る部署ですが、業務に対するプレッシャーや不安はどのようなものでしたか? |
NHKといえば「報道」というイメージが強かったので、そのような番組に携わるという緊張感が大きかったです。また、ニュースセンターの照明業務は、VEのような映像管理も同時に行います。極端に明暗があると、違和感がある映像になってしまい伝えたい情報の邪魔になってしまうため、背景と対象物や人物の明るさのバランスを取ることが難しく感じました。今も正しい明るさの映像作りを意識して、業務を行っています。 |

Q4. | ニュースセンターに配属されると、どんな業務から独り立ちをしますか?初めて独り立ちした日のことを教えてください |
私は1年目の夏頃に日勤帯の照明業務(NHK総合テレビで放送されているニュース番組)から独り立ちをしました。 それまではネオテックの先輩方に研修をしていただき、1日の流れや、テレビ照明に関して教えていただきました。日勤帯は2人体制で、同じ時間帯に勤務する方々にサポートしていただきながらのスタートでした。初めはしっかりと出来ているのか不安だったので、照度がとれているか周りの方々に頻繁に聞いていました。日勤帯が慣れた後、照明1人体制の泊り業務やBSNC業務に順次携わるようになりました。 |
Q5. | 報道の職場は常に緊張感があるイメージですが、職場の雰囲気を教えてください |
配属される前は、お堅い場所なので厳かな雰囲気だと思っていたのですが、配属されてからは、オン/オフのメリハリがある職場だと感じました。 ニュースセンターは、常にニュースを送出できる環境下にあるので、何か事件が起きたときの切り替えの早さには緊張感が走ります。しかし、番組放送中や番組の事前確認、リハーサル以外の時間は、趣味や休日の話など他愛もない話をしたり、業務のアドバイスを頂いたり、穏やかな雰囲気です。ネオテックの先輩方や、他会社の方々も話や相談を親切に聞いてくださる方ばかりで、時間がある時はいろいろな話をします。 |
Q6. | 大きな事件などがあると緊急ニュースを送出しますが、どのようなことが大変ですか? |
緊急ニュースの時は、キャスター1名、解説員1名という決まったパターンが多いので、照明はそれほど大変ではありません。 しかし、番組放送中に何か事件が起こり、その番組枠が拡大して前後のニュース番組と繋がってしまう時がとても大変です。音を出さないよう、また仕込みの時間がないこともあるので、とても神経を使います。 |
Q7. | 現在は部署の垣根を越えて、制作技術部照明の業務にも従事しているとのことですが、制作技術部での業務内容を教えてください |
ありがたいことに1年目の10月頃から月2回程度、制作技術部照明の業務に携わる機会をいただいています。主にフロア要員として従事していて、チーフの照明意図をくみ取りセッティングや調整をしています。業務内容は大きく見ると同じなのですが、業務の取り組み方、人数、使用する器具など、報道技術とは異なることばかりで、毎回学ぶことが多くとても面白いです。 |
Q8. | いろいろな業務に従事していますが、今後の展望を教えてください |
報道技術では照明業務のほかに、カメラ卓業務(全国の天カメやロボカメを操作する業務)も従事するようになったので、これからもマルチスキルを更に身につけていきたいと思います。また、制作技術部照明の研修でフロア業務につきますが、まだ技量不足で指示通りに動けないことが多いので、スムーズに動けるように日々精進していきたいです。 |

Q9. | 休日の過ごし方を教えてください |
特にこれといって趣味がないので、その日その日で自由に過ごしています。 最近は、半年に1回くらいのペースで国内旅行に行くことができているので、これからも気分転換に旅行をしていきたいと思っています。 |
Q10. | 就職活動中の学生の皆さんに一言お願いします |
学生の時にしかできないことがあると思うので悔いのない学生生活を送ってください! |

月間予定表
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1OFF | 2OFF | 3OFF | 4ニュースセンター 照明宿- |
5ニュースセンター -照明明 |
6ニュースセンター 照明早出 |
7ニュースセンター 照明日勤 |
8OFF | 9OFF | 10ニュースセンター 照明宿- |
11ニュースセンター -照明明 |
12ニュースセンター カメラ卓遅出 |
13ニュースセンター 照明日勤 |
14ニュースセンター 照明日勤 |
15OFF | 16OFF | 17ニュースセンター 照明日勤 |
18ニュースセンター 照明宿- |
19ニュースセンター -照明明 |
20ニュースセンター 照明早出 |
21ニュースセンター 照明日勤 |
22OFF | 23ニュースセンター カメラ卓遅出 |
24ニュースセンター 照明宿- |
25ニュースセンター -照明明 |
26制作スタジオ 情報番組 |
27ニュースセンター 照明日勤 |
28ニュースセンター 照明日勤 |
29OFF | 30OFF | 31制作スタジオ 教養番組 |